ウォーキングイベント報告続きます
今回も阪急ハイキング
摂津~茨城界隈を歩きます
この日は昼前から雨の予報で傘持ちながらの歩きとなりました
本降りにならなければいいのですが
5月9日 9時30分


スタートは阪急摂津市駅そばの境川せせらぎ緑道
街中の遊歩道ですね
ここに一直線に並んでスタートを待ちます


地図貰ってスタート
緑道を少し歩いて大正川
河川敷に降りて安威川合流方向へ
GWこどもの日に合わせて1000匹の鯉のぼりが泳いでます





摂津市役所裏から鶴野橋渡って安威川左岸 新幹線公園
0系新幹線とEF15型電気機関車を展示しています

JR貨物ヤードを見ながらしばらく川沿いを上流方向
廃棄物処理施設が多いです


宮鳥橋渡って倉庫群や大阪府食品流通センター見ながら北上
茨木の住宅街に入りますがここで道を間違える
方向は合ってるので後々復帰できました





テニスコートや多目的グラウンドがある若園公園
本日のメイン バラ園
時期ばっちりだったようで色とりどりのバラが咲いてました


住宅街の水尾地区を北へ 水尾公園
ここでは特に休憩などせず通過


元茨木緑地を北上
このあたりからパラパラ雨が降ってきたので傘装備


茨木市役所など公共施設が集まる地区
その横に茨木神社


神社から東すぐに阪急本通商店街
アーケードを通って阪急茨木市駅なんですが
直前のガストで昼食


茨木市駅北側改札前の広場がゴール
受付後は梅田に用事があったのでそのまま大阪市内へ行きました
さて完走した感想ですが
ぬわああああああん疲れない
約10kmを昼食込み3時間20分で踏破
半分以上緑地帯で信号なし車なしで歩けて楽でした
あと天気が終盤まで保ってくれたのが助かったかな
次の阪急開催は芦屋です
↑クリックしてくれると元夜勤者が喜びます