無職生活5年目突入  のんびりと ひっそりと 自由に生きております

明和地所からオンラインギフトが届きました 2024

ご案内
電話申込み専用商品

明和地所(コード8869)からオンラインギフトが届きました

 

会社概要

主力事業は首都圏(特に神奈川県)でマンション開発・分譲

ほか中古マンション買取再販・売買仲介、富裕層向け一棟マンション販売

マンション管理・賃貸も行っています

 

業績

主力の分譲マンションは受け渡し期ズレ発生で戸数減

ただ単価上昇で売り上げは小幅上昇

流通、管理は着実積み上げで好調

2024年3月期は前期比で増収、大幅減益

今期は分譲マンション販売抑制で増収減益の見込みです

 

優待内容

基準日  3月末

オンラインギフト

600~699株  3000ポイント

700~799株  6000ポイント

800~1499株  8000ポイント

1500~1999株  15000ポイント

2000~2499株  20000ポイント

2500~2999株  30000ポイント

3000株以上  50000ポイント

手持ちのポイント内で自由に組み合わせて選択可能

 

(参考 2024年5月14日の終値 920円  年間配当予想 40円)

 

 

私は3000株を保有してるので50000ポイントになります

 

50000ポイントありがとうございます

今回2回目

50000ポイントはデカですね当たり前ですが

一撃で炊飯器とかオーブンレンジとか狙えちゃいますよ

今回は足りなかったり古くなったりした日用雑貨の補充に使います

 

自分用

明和地所プレミアム優待倶楽部サイトはこちら

 

「プレミアム優待倶楽部」は優待実施企業それぞれのポイントを

WILLsCoinという共通ポイントに変換することで合算可能

私が保有している中で「プレミアム優待倶楽部」を実施しているのは

3275ハウスコム、7925前澤化成工業、8869明和地所、5262日本ヒュームと

最近保有し始めた2984ヤマイチ・ユニハイムエステート(未獲得)の合計5社

優待貰い始めてからの期間が2年未満だと手数料を取られますが

高額商品を貰いやすくなったりポイント有効期限が延長されたり

いつでも交換できたりとメリットもあるので

すぐ欲しいものが無い場合はWILLsCoinに変換して貯め込んでおります

 

前回の50000ポイントは、偶然にも変換手数料無料キャンペーンやってたので

コスト0で実質期限なしのWILLsCoinに変換しております

今回使わなかった分は明和地所のポイントとして来年へ繰り越しします

株主番号が変わることなく600株以上継続保有していれば

1回だけ繰り越し可能となっております

そして来年になれば優待獲得2年以上で手数料なし

好きなだけWILLsCoinに変換できるという寸法

早く来年にな~れ

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

↑クリックしてくれると元夜勤者が喜びます