無職生活7年目突入  のんびりと ひっそりと 自由に生きております

CARTAホールディングスからデジタルギフトが届きました 2025

CARTAホールディングス(コード3688)からデジタルギフトが届きました

 

会社概要

ネット広告専業で電通傘下

広告会社、クライアント等のデジタルマーケティングの支援及びメディアのDX支援の「デジタルマーケティング事業」

メディア・ソリューションの提供のほか、EC・人材領域等でのサービスの運営の「インターネット関連事業」

の2つを軸として運営しています

 

業績

デジタルマーケティング事業は直販取扱高増加及び電通グループとの新規協業取扱高増加の一方

代理店取引における予約型広告の取扱高が低調に推移

インターネット関連サービス事業は順調に推移

前年度まで実施したコスト削減効果絶大で

2024年12月期は前期比で増収大幅増益となりました

今期は増収増益予想となっています

 

優待内容

基準日  6月末・12月末  年2回

100株以上保有の株主にデジタルギフト「デジコ」

継続保有期間3年未満 1000円分   3年以上 1500円分

(参考 2025年3月28日の終値 1518円  年間配当予想 58円)

 

 

私は100株を3年未満保有しているので1000円分のデジコになります

 

デジコとは、Amazonギフト券、App Store&iTunesコード、Google Playギフトコード、PeXポイントギフト

以上4つの中から好きなものを選んで交換できるデジタルギフトです

さらにPeXポイントは楽天ポイント、dポイント、WebMoney、ANAマイレージ、グルメギフト、家電、現金など

様々なものに交換可能

よって誰にとっても使い道がある便利なデジタルギフトなのではないでしょうか

 

元夜勤者にとってはデジコ→PeX→dポイントという鉄板の流れ

これを貰い始めて3年以上経過で1500円分にランクアップしています

年2回で3000円分

映画2回分か外食3回分といったところ ありがたいです

こういうデジタルなポイント付与のところ増えてます

私にとって一番使い勝手が良いdポイントで貰えるなら

デジタルなポイント大歓迎です

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

↑クリックしてくれると元夜勤者が喜びます