PILLAR(旧日本ピラー工業)(コード6490)からクオカードが届きました
会社概要
グランドパッキン、ガスケットやメカニカルシールなど、産業機械の漏れを止める流体制御関連の総合シールメーカーです
また、シール技術や材料技術を発展させ、半導体をはじめ、免震、IT産業など最先端の技術で時代の要請に応える製品を展開しています
業績
電子機器関連事業は海外向け販売好調も国内低迷でほぼ横ばい推移
産業機器関連事業は精密機械装置用メカニカルシールが好調に推移
昨年発生の単発費用消滅の一方、為替差益から若干の為替差損に
2026年3月期第1四半期は前年同期比増収営業増益 最終利益は横ばいとなりました
通期では半導体関連の減速織り込み減収減益予想となっています
優待内容
基準日 3月末
クオカード
保有年数 3年未満…① 3年以上…②
100~499株 ①1500円分 ②2000円分
500~999株 ①2000円分 ②3000円分
1000株以上 ①3000円分 ②4000円分
(参考 2025年8月25日の終値 4100円 年間配当予想 105円)
私は100株を3年以上保有しているので2000円分のクオカードになります
昨年7月1日から商号変更になってます
AIがらみ以外の半導体関連はシリコンサイクルの谷間に入っていて
民間需要や設備投資など数年前比較で低調推移
それを受けてここの業績予想も慎重なものになってますが
長期で見れば上向き継続なので短期の動向は気にせずホールドです
まあそもそも「高い所で売って安くなったら買戻し」なんて器用な事できませんからね
配当とクオカード貰いつつじっくり成長を見守りましょう
↑クリックしてくれると元夜勤者が喜びます