無職生活7年目突入  のんびりと ひっそりと 自由に生きております

東武住販から下関の水産加工品いろいろ届きました 2025

えー3末権利優待の紹介がまだまだ終わらないなか

早く食べたいので順番飛ばして5末権利優待先に紹介します

 

 

東武住販(コード3297)から下関の水産加工品が届きました

 

会社概要

山口県と福岡県を中心に不動産売買・不動産賃貸事業を行っている会社です

 

業績

主力の不動産売買事業は販売件数想定以上

販売平均単価も上昇で大きく伸長

不動産賃貸事業は不振だが不動産売買事業の伸びが大きく十分にカバー

2025年5月期は前期比大幅増収増益となりました

今期は反動くる見込みで減収減益の慎重な見方ですが

2024年5月期よりは良い内容です

 

優待内容

基準日  5月末

当社の営業エリアにゆかりのある食品

継続保有年数3年未満…①  3年以上…②

100~999株  ①1000円相当  ②2000円相当

1000株以上  ①2000円相当  ②3000円相当

 

(参考 2025年9月5日の終値 1131円  年間配当予想 40円)

 

 

私は100株を3年以上保有しているので2000円相当の品にになります

 

詰め合わせ内容が毎年変わります

今回は

  • だし茶漬け
  • 焼ふぐキューブ
  • ふくあぶり焼き
  • ふぐの旨煮

の4品

 

茶漬けは毎年大抵入ってます 1食分ながら液体だしで高級感あり

焼ふぐキューブは昨年から続投 完全におつまみ

ふくあぶり焼きは定番 ちょいと一品になるので助かります

ふぐの旨煮は初登場 ご飯のお供は単純に嬉しいです

ゆっくりじっくり1品ずつ味わっていきますよ

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

↑クリックしてくれると元夜勤者が喜びます