- 2023年3月12日
シリコンバレーの銀行が破たんしましたね
いやー、なんかアメリカではこの世の終わりみたいな大騒ぎのようですね 各種報道によると、米連邦準備理事会(FRB)によるこの1年の積極的な利上げで スタートアップ業界の資金調達など財務面の […]
いやー、なんかアメリカではこの世の終わりみたいな大騒ぎのようですね 各種報道によると、米連邦準備理事会(FRB)によるこの1年の積極的な利上げで スタートアップ業界の資金調達など財務面の […]
日本たばこ産業(コード2914)からカタログギフトが届きました 会社概要 たばこを軸に医療、加工食品などを手掛けています 海外事業も積極的 業績 たばこ販売数量減も値上げと […]
食費 14191円 雑費 6260円 宅配ピザ・散髪 娯楽費 1000円 映画鑑賞 交通費 4000円 旅費 4000円 医療費 1851円 家賃 55000円 iDeCo積立 11000円 水道 […]
トーセイ(コード8923)から宿泊割引券とクオカードが届きました 会社概要 不動産再生、開発、賃貸、ファンド・コンサルティング、ホテル、不動産管理の6事業を バランス良く組み合わせて安定 […]
2023年2月の配当金は 63471円です これは日本株・J-REIT・外国株(口座に入った時点の為替レートで計算)の合計で税引き前です 税引き後が知りたい人は20%引きしてください(N […]
アメイズ(コード6076)から割引宿泊券が届きました 会社概要 九州を中心にホテルを運営 都市部・駅前ではなく郊外の幹線道路沿いが主な立地になっています 業績 客足の戻りが […]
月末恒例保有資産状況です 2月末の日本株・J-REITの評価額は 1月末 58465040円(2月中に売買した分の増減修正済み) 2月末 60081445円 差 プラス16 […]
小ネタです 13日夜、SBI証券主催の生配信オンラインセミナーを見てました 内容は2024年から始まる新しいNISAについて 新しいNISA制度の内容について […]
前澤化成工業(コード7925)からオンラインギフトが届きました 会社概要 上下水道管、バルブ、浄化槽、水処理システムの開発・製造・販売をしています 業績 原材料価格高騰を製 […]
人・夢・技術グループ(コード9248)から隠れ優待のクオカードが届きました 会社概要 建設コンサル上位で公共向けが大半 長大橋で世界的 代表的なものとして明石海峡大橋や瀬戸大橋、レインボ […]