無職生活5年目突入  のんびりと ひっそりと 自由に生きております

宝塚・伊丹・川西の廃線跡を探して歩く JR中山寺から荒牧バラ公園・摂津鉄道跡 阪急ハイキング

ちょっと日が空いてしまいましたが、3月に開催された阪急ハイキング行って来たのでご報告です

コロナ感染拡大を受け1月2月と中止になってましたがようやく再開されました

4月もいくつか予定されてますがちゃんと実施されるのかどうかやや微妙な情勢です

 

 

3月24日9時50分 山本新池公園

阪急山本駅から5分ほど南へ歩いたところにある公園からスタート

ほぼ平坦で広い芝生がいい感じ 見ていて気持ちいいですね

 

山本新池公園  周りにはいくつか池があるゆったりした公園

 

いつもの流れで受付を済ませて出発

公園の南を通るJR福知山線に沿って西へ

天神川に当たったら川沿いを歩きます

 

河川工事中

 

ちょうど川の整備工事中で川の水をポンプで吸い上げホースで工事区間をスルーさせるという

かなりの力技で工事していました

 

国道176線にでたら西へ

妙玄寺から南に入るとJR中山寺駅の東側に出ます

 

奥にJR中山寺駅
高架をくぐるトンネル

 

ここからは一転して東へ

JR沿いから小さなトンネルを通って高架を潜り中筋6丁目交差点まで行くと

廃線跡の道路が見えます

 

廃線跡  ゆる~い右カーブが特徴

 

ここから軍用資材運搬専用鉄道の跡地が続きます

鉄道跡を道路にしている場所は大抵無駄に広くてゆったりしたカーブを描いています

あと、周辺の区画の区切りと揃ってないのも特徴です

 

ちょっと遠いですが  「鉄道のトンネル」そのまんま

 

中国自動車道の近くまで来ると天井川になってる天神川をくぐるようにトンネルがあります

これがぱっと見で鉄道用だったことが分かる形をしています

 

トンネルを抜けると荒牧バラ公園

ここから階段を上って再び天神川沿いを歩いて中国自動車道をくぐります

天井川なだけあって景色が良いです

 

天井川の天神川  周辺住宅との高さが・・・
天神川から荒牧バラ公園

 

中国自動車道の南側を東へ行くとさっきのトンネルからの続く鉄道跡に出ます

こちらも無駄に広くてゆるいカーブになっています

 

中国道脇から鉄道跡  ここも無駄に広い

 

歩道橋を2回渡って自動車道の北側に出て東へ

加茂小学校から自動車道を離れて北へ

古い家屋が残る街道沿いを歩くと川西市文化財資料館が見えてきます

 

川西市文化財資料館  入場無料 写真撮影OK
遺跡全景  最明寺川に囲まれた丘になっている

 

ここは鴨神社周辺で見つかった遺跡出土品が展示されています

最明寺川に囲まれるような形で弥生時代の巨大な遺跡があったそうです

 

資料館の東には鴨神社があります

ちょうど遺跡の中心が神社の場所にあたり、神社周辺からも遺物が多数出土しているそうです

 

鴨神社  本殿
早くも桜満開

 

神社から東へ急坂を下ると県道13号線加茂交番前交差点

細い道入ってJR福知山線踏切を渡り川西小学校

 

川西小学校の横  軌道跡?

 

小学校の東の道が摂津鉄道の軌道跡になりますが

ここはあんまり跡という感じがしない道でした

 

猪名川沿いに北上 呉服橋西詰から川西市役所を通り市民温水プール、川西市総合体育館と通って

ゴールのオアシスタウン キセラ川西へ

ここは再開発でできた複合商業施設です

 

オアシスタウン キセラ川西

 

12時20分 美健SPA湯櫻前でゴールの受付を済ませてからとりあえず昼食

すぐ近くのカフェで台湾フェアをやっていて美味しそうに見えた大鶏排(ダージーパイ)を注文

 

とにかくデカい

 

私の手のひらよりも大きな鶏唐揚げ

サクサクではありますが思ったよりスパイスの効きが弱くむしろ甘さが主張してくる感じ

味が定まって無くてボヤけた感じでしたが付属のチリソースをかけると一変

キリッと味が引き締まって非常に美味しくなりました

 

食後は美健SPA湯櫻へ

今回のハイキング参加者は入浴料が850→500円になる特典付きで

汗も疲れもさっぱり洗い流すにはうってつけ

 

横に長い館内はフィットネスジム併設で

最奥に浴場がある作りになっています

 

色んな風呂がありましたが一番良かったのは寝風呂

耳に入らない絶妙な水深の湯船にがっつり仰向けに寝てしまえる風呂で

温めの水温が心地よくて本当に寝てしまいそうになるほどリラックスできました

 

1時間たっぷりとお風呂を楽しんだ後は川西市役所方面まで戻って阪急川西能勢口駅から帰りました

 

 

完走した感想ですが

天候に恵まれて上着が要らないくらいに気温も上昇

春を感じながら気持ち良くウォーキングできました

今回は持っていかなかったのですが帽子がもう要ります

あと歩き倒してからのお風呂は最高ですね

またこういう感じのコース設定お願いします

 

参加賞?

 

追記

参加記念で根付を貰いました

どこか付ける所あるかな?