今回は天王山のハイキングコースを歩いてきました
阪急ハイキングはネットにて事前申し込みが必要なんですが
なぜか申し込み失敗したようで、個人で勝手に参加となりました
実のところ次回分も失敗してるんですよね
原因が分からずじまいなのがどうにも腑に落ちなくてモヤモヤしております
5月18日 9時
阪急大山崎駅からスタートでまずは本来の集合場所である宝寺へ向かいます
JRの踏切越えてからもう上り坂開始でヒイヒイ言いながら宝寺到着
境内を歩いて天王山ハイキングコースへ
天王山山頂まではずーっと急な上りが続く
汗ダラダラかきながら旗立松展望台~酒解神社と休憩挟みながら通過
天王山山頂に着いた時はもうクタクタになってました
山頂から先はもうすこし上りが続きますが傾斜が緩やかなので楽
木々も茂るようになりそれらが日陰を作ってくれて暑さも軽減されて快適
小倉神社への分岐ポイントで休憩
以前は小倉神社から登ってきて宝寺へ下りるコースを歩きましたが
今回はさらに奥へ行きます
舗装道路に出てしばらく南へ行き、また山道ですが
こちらは車両も通れる程度に整備されていて快適な足元
県道79号線に出たら柳谷観音
拝観料500円だったのでスルーしました
県道79号線と別れて野生動物除けの扉を二度通過したら西山古道
この道がなかなかにハード
これは道なのか?という所を歩かされる
地図と道標があるので辛うじて歩けてますが
無かったら確実に迷いますねこれ
西山古道後半は沢に沿って下っていくのですが
幅が狭いうえに片側が崖 ガードレール的なものは当然無し
立石橋までかなり慎重に歩いてました
立石橋で西山古道は終わり
西へ向かって京都縦貫自動車道をくぐり西代里山公園(にしんだいさとやまこうえん)
小倉神社分岐からまともな休憩ポイントが無くようやくここで休憩アンド昼食
自販機、トイレもあって快適です
最後は京都縦貫自動車道に沿って歩いて阪急西山天王山駅がゴールです
さて完走した感想ですが
ぬわああああん疲れたもおおおおん
こりゃハイキングじゃないな 特に西山古道はすごい道だわ
ほんの少し手を加えただけの自然の道ってのは手強いね
道のり約11km所要時間3時間20分
運動不足の私にはハードな行程でした
↑クリックしてくれると元夜勤者が喜びます