- 2023年3月31日
内外トランスラインからカタログギフトが届きました 2023
内外トランスライン(コード9384)からカタログギフトが届きました 会社概要 国際貨物の輸出入海上コンテナ輸送をメインに航空輸送、三国間輸送も手掛けています 荷受けから荷降ろしまで一貫し […]
内外トランスライン(コード9384)からカタログギフトが届きました 会社概要 国際貨物の輸出入海上コンテナ輸送をメインに航空輸送、三国間輸送も手掛けています 荷受けから荷降ろしまで一貫し […]
税務署から国税還付金振込のお知らせが届いたので 早速おろしてきました 還付金額は34万ほど 生活費2ヶ月分相当 臨時収入ではありません 払い過ぎていた所得税を返してもらった […]
はい今回はOsaka Metroのウォーキングイベント 阪急電鉄共催で東淀川区と吹田周辺をぶらり歩きます 3月25日 9時 Osaka Metr […]
はい今回もイオンシネマで観てきました 元夜勤者は月末近くになると次の月観る映画のチェック作業をするのですが 何故かわかりませんがこの作品はチェックし忘れてまして 17日に公開されてから「 […]
小ネタです よく利用する駅の改札近くでみかけました この頃はかなり普及してきてる冷凍自販機 なので、これが置いてあること自体はまあそんなにびっく […]
東海カーボン(コード5301)からカタログギフトが届きました 会社概要 炭素や黒鉛を扱う老舗企業 電炉にて鉄スクラップを溶かす黒鉛電極 タイヤの補強材や黒色顔料として使われるカーボンブラ […]
2日前に「また給付金貰えてラッキー」みないなことを書きました 「またまた給付金貰えるようです やっぱ住民税非課税世帯は最高やな」 住民税非課税世帯に金を配るということに対し […]
はい今回もイオンシネマで観てきました 実はこの映画は「オットーという男」より先に観てまして 感想書く順番が逆になってます すいません 今後は先入れ先出しを徹底してまいります […]
政府は、物価高対策に総額2兆円を超える支出をする方針を固めました。 低所得者世帯への給付金やLPガスへの支援などが柱です。 政府関係者によりますと、物価高対策には今年度の予算の予備費からおよそ2兆円を […]
はい今回は京阪開催のウォーキングイベント行ってきました 1月から開始のWebを使った「京阪電車えきからおでかけまっぷ」の3回目 府民の森ほしだ園地を回ります 3月18日 9 […]