「祝 100社超え」の続きみたいな小ネタです
3月決算企業101社分の議決権については全て行使しました
全部「可」のほうですけどね
大半が執行委員選任とか監査役選任とか配当金についてとか
否定するような議題じゃないですから「可」でいいですよね
株主提案ありが数社ありましたが、すべて「否」にしてます
提案内容がほぼいいがかり・難癖つけてるようなものばかり
あとSDGsやらの影響で海外株主から「環境に配慮しろ」みたいなのも多かった
個人的にSDGsとか胡散臭くてアホくさいと思ってる人間なので全て「否」です
で、去年から「スマート行使」ってのが導入されてます
ハガキに印刷されているQRコードを読み込むと自分専用の議決権行使ページに飛ばされて
そこて可否を選択して投票するというもの
何回かポチポチするだけで行使完了できて簡単便利
今回このスマート行使を導入していた企業は101社中93社
逆に郵送だけの企業は8社だけ
導入2年目で一気に広がった感があります
企業側からしても郵便代金がバカにならないでしょうから大きな経費節約になって大助かり
特に株主が何十万人もいる有名大企業ならスマート行使を使ってもらうだけで何百万円と節約できますから
導入しない手はないんでしょうね
また、スマート行使利用促進のため、利用者100人つきに一人クオカード500円分が当たるという
くじ付きの企業が32社ありました
株主側はくじ付きでお楽しみが増えて嬉しい
企業側は、100人に一人500円なんて郵便代と比較して微々たるものですから
それでスマート行使してもらえるなら嬉しい
winwinな企画だと思います
ちなみに、今回のくじで1回以上当たる確率は
「1/100で当たる抽選を32回して一回も当たらない」の逆になりますので
1-(0.99^32)で0.275
27.5%は結構な確率だと思いませんか?
クオカードが当たるのをワクワクして待ちたい思います
↑クリックしてくれると元夜勤者が喜びます