無職生活5年目突入  のんびりと ひっそりと 自由に生きております

ツイスターズ たまには災害映画もいい

はい今回はイオンシネマで観てきました

っていうかいつも通りですね

夏休みってことで子供向け映画が多く上映されており

親と一緒だったり友達とだったり、未成年をやたら多くみかけます

私が子供の頃は近所にイオンモールなど存在しておらず

映画観るなら梅田まで出かけないといけなかったわけで

今の子供たちは恵まれてるなぁとしみじみ思います

 

 

監督
リー・アイザック・チョン
出演
デイジー・エドガー=ジョーンズ
グレン・パウエル
アンソニー・ラモス
モーラ・ティアニー

気象学の天才と目され、ニューヨークで世界各地の自然災害予測と被害防止に努める仕事に就くケイトは、

故郷のオクラホマで巨大竜巻が連続発生していることを知る。

ある仕掛けを竜巻の内部に投入して竜巻自体を破壊する計画を立てた彼女はオクラホマへ向かい、

学生時代の友人ハビ、新たに出会ったインフルエンサーのタイラーと共に、巨大竜巻を追跡する。

 

 

うーん、普通

数多の竜巻ディザスター映画と変わらない感

悪く言えばいつも通り、良く言えば安定の出来

 

主人公は2人

学生時代に竜巻研究で仲間を失った、気象庁みたいなところ勤務の女性と

竜巻に突っ込んでいく映像で稼ぐYoutuber男性

知的・データ重視派と、その場のノリ・経験とカン重視派

水と油のような関係の二人が何度か竜巻と対峙するうちに

互いに協力して竜巻に挑むようになっていく・・・という流れ

水と油と書きましたが、女性が経験とカンで決める場面もあるし

男性が知的な面を見せる場面もあるので

結局は二人とも万能・有能だったみたいなことになるんですがね

 

ケイトの学生時代の仲間ハビ率いる民間気象研究企業「STORM PAR」の存在意義が薄い

竜巻の3Dデータを収集して不動産屋などに売ってるとか言ってたけどそれで儲け出るのか疑問

スポンサーだという怪しい不動産屋が被災した人たちから搾取してるみたいな話も特に深堀されすじまい

結局ケイトがオクラホマに帰ってくるきっかけ作りにしか役立ってない

 

こういう映画でヒャッハー言いながら竜巻に突っ込んでいくYoutuberって

だいたいが上映開始40分くらいのところで竜巻に巻き込まれて退場ってのがお約束なんですが

今回は主人公なので何度か突っ込んでも見事に生き残ってます

飛んでいかないのはドリルでがっちり地面に固定するから

あれだと固定はされるけど接合部とかが耐えられず折れてしまうんじゃないかと思うのですが

まあ主人公補正ってことで

 

ケイトが学生時代から研究していた

高分子吸収体(オムツに使われてるやつ)による水分枯渇からの竜巻消滅というロジック

竜巻が出来上がる途中なら効果ありそう

あそこまで大きくなった竜巻には高分子吸収体の使用量が少ないのではと

真面目に考察してみたり

 

竜巻のCGはよくできてたと思います

災害映画は大きなスクリーンで見てナンボ

迫力ある映像を見るだけでも映画館に足を運ぶ価値はあります

 

 

なんか感想らしいことあんまり書いてませんねすいません

こういうのは「竜巻でけー すげー」みたいなのを体感しに映画館へ行くみたいなとこあるので

そんな軽いノリを体験したいならぜひ映画館の大きいスクリーンでどうぞ

65点

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

↑クリックしてくれると元夜勤者が喜びます