無職生活7年目突入  のんびりと ひっそりと 自由に生きております

桜見て来た

普段私は引きこもり的な生活をしておりますが

春夏秋冬四季を感じる事は忘れず行っております

 

秋なら紅葉、冬なら雪景色の中で温泉

そして春なら何と言っても桜

という事でお花見に行ってきました

 

午前中にTOHOなんばで映画を1本観て、磯丸水産で株主優待券を使ってランチ

そのあと地下鉄で谷町4丁目へ移動 目的地は大阪城公園です

 

 

南西の馬場町交差点から公園に入って森ノ宮方向へ少し歩くと

そこはもう桜満開の別世界でした

 

 

「大人数での宴会、飲酒は止めましょう 人との距離を取りましょう」と

公園管理の車がアナウンスしながら回ってました

花見客は多くてもせいぜい一家族単位までで

お弁当を広げてランチしてました

 

 

OBPを目指すように堀沿いを東から北へ

水辺の桜もキレイです

 

 

最盛期を過ぎて散り始めてる桜もチラホラ見られました

今年は開花が随分早かったようで散るのも早そう

大阪市内の名所に行くなら今度の土日までかなぁ

とにかく早めをおすすめします

 

 

おまけ

 

 

イオン京橋(元ダイエー)が更地になっててワロタ

再開発で低層は商業施設、高層はオフィスの複合ビルが建つそうです

大阪万博に間に合うか?

日常の最新記事8件