無職生活5年目突入  のんびりと ひっそりと 自由に生きております

エアコン試運転 問題無いわな

小ネタです

 

 

この時期のお約束 エアコン試運転

7月のハイシーズンになってから電源入れて

動かないとか何かがおかしいとかなると

猛暑のなかエアコン無しというとんでもない状況になるので

それを防ぐべく、まだ本気の暑さではない今から

一度電源を入れてお試し運転しておくというやつです

 

というか3年ぶりに親戚以外の人間を部屋に招き入れることになったので

そのおもてなしも兼ねてONしてみた感じです

 

2011年8月に購入 14シーズン目の中堅?

暖房もいけますが冬はこたつオンリーで過ごすので使いません

家電は壊れるまで使う主義なので10年で買い替えなんていう宣伝文句には乗りません

 

電源ON

最初は強設定で部屋を一気に冷やして

その後弱設定にしてその状態を持続させるのが元夜勤者流

強のままだと音がうるさいってのもあります

 

でいつもの通り3時間ほど使ってみましたが

問題なしですね

ニオイなし 音も強弱それぞれ相応の大きさ

夏シーズン中にしても使用終了時にしても

しっかりとクリーニング運転してますので

スペック通りの仕事してくれてると思います

 

近畿はようやく梅雨入り

曇り~雨で多少は気温が低いものの

湿度は高めで部屋で過ごすのに不快な時もあるでしょうから

そんなときは弱運転を短時間つけたりして上手に凌いでいきたいですね

 

ということで、今シーズンもよろしく

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

↑クリックしてくれると元夜勤者が喜びます