Osaka Metroが主催の平日ウォーキングイベント行ってきましたのでご報告です
11月20日 9時30分 Osaka Metro文の里駅
小雨ぱらつく天候の中、谷町線の天王寺からさらに先の文の里が今回のスタートです
谷町線の文の里から喜連瓜破までは阪神高速松原線の高架に沿って走っています
なので出口周辺は高架の屋根がある状態で濡れなくていいですね
駅から北へ行くと工芸高校が見えてきます
この建物はドイツのヴァイマル工芸学校をモデルとして設計され、1924年に竣工しました
そして2000年に大阪市指定有形文化財に指定されています
なんかこうどっしりと構えている感じがしますね
また、相当きれいな状態を保っているように見えます
手入れ、修復をきちんとされているのでしょう
阿倍野区役所から北東方向に入っていきます
あべのハルカスを左に見ながら歩くと高架が見えてきます
このあたりは天王寺から延びる線路が多く通るところ
大きな建造物が交差してるのってなんかいいですよね
また高架下の空間を利用した建物もいい 古さに味があります
国道25号とJR大和路線を越えて源ヶ橋交差点からは生野本通商店街
ここに今回のタイトルになっている「自由の女神」があります
この建物は昭和モダニズムの面影を残す貴重な建造物で1998年に国の登録有形文化財となっています
自由の女神像は「入浴」と「ニューヨーク」をかけてるのだそうです
シャレで実際に女神像を作っちゃうってなかなか面白いですね
個人的にはさらに上にチラ見しているシャチホコも気になるところです
商店街を抜けたら北へ
生野工業高校、生野中、西生野小と通過してさらに北、桃谷公園まで行きます
ここは野球のグラウンドもある大きめの公園です
ぼちぼち色付いてきた木々を見ながら休憩
こんな時間にこんな所でぼーっとしていられるのは無職だからこそです
生野聴覚支援学校を通過して東へ
コリアタウンの入り口にあるのは御幸森天神宮です
仁徳天皇が鷹狩りや渡来人の様子を見聞きする御幸に際して、度々この地の森で休憩したことから「御幸の森」と呼ばれ
天皇崩御の後、天皇の神霊を祀る社が建立されたのがはじまりなのだそうです
お参りを済ませてコリアタウンへ
300mほどに韓国食料品店や飲食店が約150軒並んでいます
平日昼間なのに結構な人出 小学生の団体もいました 課外活動かな?
韓国といえばキムチ キムチの店が多くてずっとキムチ臭が続く商店街でした
東へ抜けて今里筋まで出たら北へ
1km歩いてOsaka Metro今里駅に11時10分ゴールです
完走した感想ですが
大阪市内の街歩きは坂が無くて楽です
さらに距離7kmと短くて余裕ですね 物足りないくらいです
次のOsaka Metro主催のは来年になります
12月も開催してくれたらいいのになぁ