はい、今回はTOHOシネマズなんばで観てきました
普段はイオンシネマ、用事があってついでに行くのが梅田の各劇場なもんで
なんばはそこでしか上映してないものを観に行く時にしか行かなくなりました
株主優待券が使える外食店もほどほどにあって悪くはないのですが
梅田のほうが近くて便利なので「梅田でいいか」ってなってます
監督・脚本
ルル・ワン
出演
オークワフィナ
ツィ・マー
ダイアナ・リン
チャオ・シュウチェン
水原碧衣
NYに暮らすビリーと家族は、ガンで余命3ヶ月と宣告された祖母ナイナイに最後に会うために中国へ帰郷する。
家族は、病のことを本人に悟られないように、集まる口実として、いとこの結婚式をでっちあげる。
ちゃんと真実を伝えるべきだと訴えるビリーと、悲しませたくないと反対する家族。
葛藤の中で過ごす数日間、うまくいかない人生に悩んでいたビリーは、逆にナイナイから生きる力を受け取っていく。
「末期ガンで余命○ヶ月」なんてワードが出てくると
辛い闘病生活や家族との最期の面会など、泣ける話になりそうなんですが
しんみりとさせてくる所はありますが、この作品はそういうのがメインではありません
本作は、末期ガンであることを本人に伝えるか否かをビリー、そして親族全員が考え、悩むところがメインです
アメリカでは余命宣告をするのが一般的で中国ではしないのが一般的
これまでの人生のほとんどをアメリカで過ごしてきたビリーは伝えるべきと主張するが
親を含めた親戚一同は伝えない方向で意見が一致する
最終的にはケースバイケースになるんでしょうけど
仮に伝えてしまってから、「伝えなきゃ良かった」と後悔しても
伝える前には戻れないわけで
だからこそ事実を知る者は悩むわけで
そうやって悩み苦しむのなら
「○○国ではこうやる」と最初から決まっていた方が楽なのかもしれません
ナイナイの側で数日過ごすうちに、「伝えない派」に変化したビリー
久しぶりの親戚大集合で嬉しそうにするナイナイの笑顔を
自分の一言で壊してしまうかもしれない
そうなるよりは現状そのままで過ごしてもらった方が良いのかもと
考えぬいた末の行動なんだと思います
こういうテーマの映画を観ると
「じゃあ自分はどうなのか?」と考えさせられますよね
自分が余命○ヶ月と伝える側だったら・伝えられる側だったら
もうエエ歳なので同じ状況が来るかもしれない
その時には、自分なりによく考えて判断したいです
映画最後の映像
「余命○ヶ月」というのがいかにアテにならないか良く分かりました
65点