無職生活7年目突入  のんびりと ひっそりと 自由に生きております
  • 2021年3月28日

上げ下げ激しいジェットコースター相場

日銀金融政策決定会合を挟むこの2週間の日本株の値動きが激しすぎて 脳から気持ちいい汁が出まくってます(完全に投資中毒です)     15日の週はバリュー株が絶好調で私のポートフォリ […]

  • 2021年3月27日

今月中に使い切らなくてもよくなった

GoToイートで貰ったポイントを使うべく、飲食店予約サイトのホットペッパーグルメを見ていたら かなり小さなリンクでお知らせが上がってました 以下コピペです   お客様各位 平素よりホットペッ […]

  • 2021年3月25日

どう声掛けしたらいいのか

昨日も用事で梅田まで出掛けてきました   行く途中の地下鉄で座ってる私の前に女性が乗って来たのですが 女性が持ってるバッグが濡れてるのに気が付きました   おそらく水だと思いますが […]

  • 2021年3月24日

修理を依頼しました

梅田やなんばにお出かけ、または旅行に行く時は必ず腕時計をしていくのですが 昨日の午前中に出掛けようと思って腕時計を手に取ってみると針が動いていない   自動巻きのため丸一日使わないとゼンマイ […]

  • 2021年3月22日

恩株を作るという考え方

恩株(おんかぶ)という言葉を御存じでしょうか   ズバリ答えを言うと、「コストゼロ円の株式」のことです 「え、コストゼロってどういう事やねん?ストロングゼロの親戚か?」という方に解説します […]

  • 2021年3月21日

まだ片付けません

ちょっとずつ暖かくなってきました   冬場は自転車乗った時に手袋必須でしたが もう無しでも手が冷たくないのでお役御免になります   一方、部屋の唯一の暖房器具であるコタツはまだまだ […]

  • 2021年3月20日

バリュー株の時代キター

先日、「バリュー株の逆襲」という題で 日本株の物色対象がグロース株からバリュー株に移ったのではないか?という話を書きました ただ実際のところ私の持ち株の中での話なので、信憑性はどうなの?というレベルで […]

  • 2021年3月19日

ビバリウム 精神的に不安定になる

今回は大阪ステーションシティシネマに行ってきました 混雑を避ける為、普段は土日祝を避けて出掛けるのですが 今回はとある理由があって6日の土曜に行ってきました まあ人の多いこと多いこと レストラン街、映 […]