無職生活5年目突入  のんびりと ひっそりと 自由に生きております

新緑の嵐山を歩く 千代の古道から広沢池・嵐山散策 阪急ハイキング

もうそろそろ上げとかないと間隔開き過ぎて賞味期限が切れるので

ちょっと前になりますが阪急ハイキング行ってきた件書きます

 

 

4月6日 10時

 

お出迎え
今回のコース

 

阪急嵐山駅前が今回のスタート地点

いつものドライブスルー形式の受付を済ませてスタート

松尾大社付近まで桂川右岸の自転車歩行者専用道を歩きます

 

いいっすね~
桂川右岸から

 

桜の状態は散り始め やはり今年の桜の開花は早かった模様

ヒラヒラと舞う花びらが美しくも儚げです

 

松尾橋

 

松尾橋を渡って四条通を東へしばらく行くと梅宮神社

酒造の神様として信仰される奈良時代創建の古社で

子授け・安産の神としても有名です

 

梅宮神社
あちこちに酒樽がある

 

ここからは千代の古道を辿りながら北へ

千代の古道とは天皇や貴族が京中から嵯峨野方面へ向かう際に利用した道のことで

多くの歌にも詠まれていますが、はっきりとした道筋はわかっていないそうです

今回のルート上にいくつか道標がありますが

これらは地元の有志が「おそらくこの道だろう」と推測で建てたものだそうです

 

梅宮神社そばの道標
古家や倉がある

 

三条通まで出たらそのまま北上するところをちょっと寄り道

西へ向かって車折神社(くるまざきじんじゃ)

後嵯峨天皇の牛車の引棒が社前で折れたことからその名がついたといわれています

また芸能の神様としても有名で、平日ながら多くの若い女性が

推しのイメージカラーのお守りを買い漁ってました

 

車折神社

 

車折神社から北上

JR線、丸太町通りを通過して広沢池

観月の名所で有名ですが昼間はさほど綺麗とは言い難い池です

 

広沢池

 

広沢池から西へ

大覚寺まではいきなりの田園地帯

のどかのどか

 

突然の田舎風景
菜の花畑
清涼寺

 

大覚寺から西へ清涼寺

さらに南へ歩いて丸太町通りから竹林の散策路へ

このあたりから嵐山エリアに入って観光客が増えてくる

JRの踏切を越えたら野宮神社

縁結びの神様なだけあってカップル・女グループで混雑してました

 

野宮神社  日本で唯一の黒木の鳥居
竹林の小径
桂川のほとり  保津川下りの終点
渡月橋

 

竹林の小径を抜けたら亀山公園

公園で休憩して桂川左岸→渡月橋→阪急嵐山駅がゴール

 

 

さて完走した感想ですが

約12km 所要時間3時間ぴったり

亀山公園周辺以外はアップダウンなしで歩きやすいコースでした

嵐山地区の観光客、結構居たように思えましたが

これでもコロナ前には全然届かないんだろうなぁ

気軽に観光できる日常、早く戻ってきてほしいもんです

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

↑クリックお願いします