無職生活5年目突入  のんびりと ひっそりと 自由に生きております

クリスマスイブに日帰りミステリーバスツアー行ってきた

クリスマスイブにミステリーツアー参加してきましたのでご報告です

 

 

ミステリーツアーとは出発直後や目的地到着間近までツアー内容が明かされない旅行のこと

 

今回は

かに足&国産牛すき焼き食べ放題ミステリーツアー

というツアーで

事前に明かされてるのは

◆昼食はカニ足&すき焼き食べ放題を含む全10種類が食べ放題!◆
◆眺望!散策!お買物!人気の観光スポットへご案内!◆
①ヨーロッパの街並みをイメージした施設にご案内!
②美しい海を眺める景勝地にご案内!
③大人も子供も大好き!国内最大級の規模を誇る〇〇〇のお買物スポットにご案内!

以上のことだけです

カニ足が食べられる海・景勝地となると

太平洋側ではなさそう 日本海側か

あと梅田に帰って来るのが17時45分頃と早いので

鳥取までは行けない 福井若狭湾、京都舞鶴くらいまでかな

てな感じの事前予想をしつつ参加当日を迎えました

 

 

12月24日 7時30分

 

奈良交通だからと言って奈良へ向かうとは限らない

 

HISの梅田出発はいつもここから 毎日新聞ビル前

奈良交通の観光バスが待ってました

参加者25名程度 点呼が済んだら出発

 

福島から阪神高速池田線に乗って北へ 中国道に入って西へ

この時点で兵庫・岡山・舞鶴・若狭あたりに絞られました

さらに山陽道に入ったので岡山の瀬戸内側が有力候補に

 

龍野西SAで休憩をはさんで山陽ICで降りて県道27号を北上

国道484号に入る手前にあるのが1か所目 おかやまフォレストパーク ドイツの森

欧風の街や村、広場、ドッグランで構成されていて

様々なアクティビティが楽しめる多目的な施設

我々が着いた時は曇り気味で時間も11時10分と早かったからなのか

お客は少なく寂しい感じ

 

街エリア 主に食事処とお土産屋
牧エリア 動物ふれあい広場
カンガルーを間近で
カピバラ
アルパカ
遊エリア ミニ機関車とかボートとか
中央の庭園
春になったらチューリップとか咲いてるかもしれない

 

12時から昼食でそれまで園内をウロウロ

カンガルーや羊、カピバラなどの柵内に入って至近距離で触れ合えるコーナーが

一番良かったかもしれません

 

初期セッティング  最終的にカニの殻だらけになります

 

12時からお待ちかねの昼食

カニ足とすき焼き、ほか惣菜食べ放題

カニを剥く?のが面倒だなぁと思って

すき焼きのほうをメインに食べるつもりでいましたが

ここのカニ足は身がすんなり取れるものが多く

殻にハサミを入れて割ってほじくり出す手間が少なかったので

カニも肉も両方たらふく食べました

 

晴れると雰囲気がガラッと変わる

 

出る頃になってようやくお客が増えてきてました

大規模なドッグランがあるせいか犬連れの人が多かったです

 

入口  店内は他の客の顔を撮らないこととなってるので引きの画はありません
押したら丸いガムが出てくるやつ
ボンタンアメ・キャラメル・チェルシー
もちコーナー
つまみにもなるやつコーナー
ビッグカツ 食べたなぁ
よっちゃんいかコーナー  種類多いな

 

ドイツの森から一気に南下

瀬戸内市長船にある日本一のだがし売り場が2か所目

名前の通り広い倉庫内に菓子と玩具が5千種類並ぶ駄菓子のテーマパーク

大人も子供も楽しめる ってか元夜勤者ドンピシャなんですけど

店内見ていくうちにテンション上がっていって

「あ~これ食べたなぁ」とか思いながら駄菓子をカゴに入れてました

 

買ったもの

 

ここオススメです

近くを通る際は寄り道する価値あると思います

 

瀬戸内の風景  最奥の大きな島は小豆島
逆光もいいっすねぇ
ここから見てました  展望台と土産物屋
ちょっとした広場
広場のベンチから  手前はオリーブ園

 

日本一のだがし売り場から南へ

瀬戸内海を望む牛窓地区の牛窓オリーブ園が3か所目

海抜165mの高台にある展望台から瀬戸内の風景が最高に映えます

 

40分の滞在で見学終了

三木SAで休憩入れつつ山陽道~中国道~阪神高速と乗り継いで

梅田に帰ってきてバスツアー終了です

 

 

さて完走した感想ですが

ドイツの森はいまひとつかな

春~夏だったら花が咲いて見どころが増えてたと思います

食事は合格点出せます

だがし売り場は予想以上にテンション上がって一番楽しめました

牛窓の風景は一度見に来ることをオススメします

めちゃキレイですよ

 

来年も面白そうなバスツアーあったら参加していきますよ

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

↑クリックしてくれると元夜勤者が喜びます