- 2022年2月19日
確定申告してきた 2022
今年も確定申告してきました 世間ではネット申告推進中で e-Tax・・・でしたっけ まあそれで自宅からパパっと済ませる人が増えてるんでしょうが 元夜勤者は変わらず税務署に出向いて窓口受付 […]
今年も確定申告してきました 世間ではネット申告推進中で e-Tax・・・でしたっけ まあそれで自宅からパパっと済ませる人が増えてるんでしょうが 元夜勤者は変わらず税務署に出向いて窓口受付 […]
2月も中旬になりました この時期に始まるイベントといったら そう、確定申告 ある程度の手間はかかりますが 取られ過ぎた所得税が還ってくるのですから 確定申告しない訳にはいきませんよね & […]
小ネタです ふいに一通のLINEが来ました 送信元は国税庁 来年2月からの確定申告に関するお知らせでした ネットで申告出来る対象が増えて便利にな […]
先日、日本株の配当から引かれた所得税を返してもらうため 税務署と市役所で確定申告してきましたが(「確定申告してきた2021」) その還付金の振込通知書が郵送されてきたので 振込先に指定したゆうちょ銀行 […]
はい、今年も確定申告の時期がやってきました 払いすぎた税金を還付してもらうため、税務署と市役所回ってきたのでご報告です まずは午前中に税務署 最寄り駅から5分程度歩くんです […]
昨日は配当控除を利用して税金を返してもらう方法を書きましたが 実はあの方法の中に、税金が帰って来ること以外のメリットがもう一つあります ご存じの方もいるかもしれませんがお付き合いください […]
只今、税金還付を目指して申告書類を作成しているところです 「日本株の配当から引かれた税金を返してもらう方法」なんて書くと 「ものすごい裏技を駆使してそう」「とてもややこしそう」と感じるか […]
確定申告の時期が迫って来ています 今年も払いすぎた税金を還付してもらうために確定申告するわけですが 窓口提出のほかに郵送やネットと便利な申告方法がある中 私は窓口提出一択な […]